バリ島旅行が初めての人でも、安心安全な両替所について
海外旅行に行く際、色々な心配ごとや分からないことがあると思いますが、お金の両替 について、バリ島旅行で絶対に役立つ情報をお届けします!
バリ島に初めて来る方には、是非この内容を参考にして頂ければと思います。
目次
お金の両替は、日本とバリ島のどっちでするべき?
よくあるご質問ですが、これは 断然バリ島 です。 バリ島に来てから両替した方が、為替レートが良いのでお得です。
バリ島の空港内にも両替所がありますが、街中の方がレートが良いです。
数十円の違いなので、気にしない人は空港内で両替するのもアリですが、バリ島での数百円は意外と大きい!
ポイント1 バリ島は比較的物価が安い
一度に沢山のお金を両替して、滞在中に使い切らないのはもったいないので、まずは1万円づつの両替でも充分だと思います。
街中には両替所があちこちにあるので、足りなくなったらその都度両替するのがオススメ!
ポイント2 バリ島内はクレジットカードが使えるお店もある
ただし、クレジットカードを使用する際、数%の手数料 がかかります。
また、バリ島内は JCB や アメリカンエクスプレス は対応していないお店が多いです。

バリ島内で、安心安全な両替所
両替所は、大~小まで色々ありますが、安心安全と言って間違いない両替所は、BMC (ビーエムシー) と CENTRAL KUTA (セントラルクタ) です!
この2つは街中にも店舗が沢山あり、バリ州政府が公認の正式な両替所 です。
両替所の前には大きな掲示板があり、通貨ごとの最新レートが表示されています。
しかも、嬉しい24時間営業! コンビニに併設されている両替所もあります。
BMC (青い看板に赤い文字が目印)

セントラルクタ (赤と青の看板が目印。たまに緑の建物もある)

日本円からルピアへ、両替方法と必要な持ち物
まず両替所に入ったら、両替を希望する額の紙幣を出します。 両替は1,000円から可能。
窓口の担当者が、その日の為替レートを確認して両替してくれます。
その際、身分証の提示 / 宿泊先 / パスポート番号 などを記入することがありますので、パスポートコピーを持って行った方が安心でしょう!
パスポートの原本は、ホテルのセキュリーティーBOXに預けておくことをオススメします。
万が一スリや盗難に遭った時、パスポートの紛失はその後の処理が非常に大変です。
バリ島旅行用に、パスポートコピー を事前に用意しておくことをオススメします。
バリ島初心者は要注意!両替詐欺に気を付けて!
バリ島には大小様々な両替所がありますが、見るからに怪しい両替所は利用しないこと。
また、為替レートが他と比べて異常に高い所も要注意! 両替時に騙してくる人や、偽札を使用するトラブルがあります。
安心安全な両替所であっても、最後は自分の手で数えて確認 しましょう。
小さな路面店の片隅でやってる両替所は、特に要注意です!

(写真はイメージです)
余ったルピアを日本円に両替出来る?
これは、BMC や セントラルクタ では可能です。
ただし、ルピアを日本円に換金するときは、為替レートが悪くなるので、少し損になります。
滞在中にルピアを使い切らないのはもったいないので、少額づつの両替をオススメします。
ここ最近の、日本円 ⇒ ルピアの為替レート
2018年10月現在の為替レートは、1円 ⇒ 130ルピア 前後です。 為替レートは日々変動しますが、最近は 128~131ルピア前後で安定しています。
掲示板に書かれた数字は、大きい方がお得 です!
近所に両替所がある場合は毎日チェックして、なるべくレートの高い日に両替をしましょう。
ルピアで1番高額な紙幣は、100,000ルピア (約1,000円) です。
また、1,000ルピア (約10円) からお札がある為、1万円を両替すると結構な札束になります!
ルピアの札束を持つと、お金持ち気分になれること間違い無しです!(笑)
1円 ⇒ 130ルピア の場合、1万円を両替すると、1,300,000ルピア になります。 桁が多くて難しいですが、0を2つ取れば、大体の日本円になります。
※ バリ島内の物価の例ですが、ビンタンビール1本は 25,000ルピア です!

両替に不安のある方も、この内容をしっかり読めば失敗することはありません!
最近は日本円の為替レートが良いので、ただでさえ物価の安いバリ島で、かなりお得に買い物やマッサージが出来ちゃいます♡
バリ島行くなら、今です!!!
ルピアに慣れれば、バリ島での滞在やお買い物がもっと楽しくなります♪ 賢く安全に、バリ島旅行を楽しむ為の第一歩です。
是非、バリ島旅行を最高の思い出にしてくださいね!